ตามหาศูนย์ กิโล ทั่วไทย

1643
ตามหาศูนย์ กิโล ทั่วไทย ตาล่าหา 0 กม. ไปเที่ยวทั้งทีต้องไปให้ถึง หลัก กม.0 ของแต่ละสถานที่ท่องเทียว
แอดฯ จัดให้แบบเจาะลึก พร้อมพิกัด GPS หาที่ไหนไม่ได้แล้ว จะรู้ดีต้องลงพื้นที่สำรวจ....(ฉบับนี้ยังไม่จบ โปรดติดตามตอนต่อไป)

ปล. มีเพิ่มเรื่อยๆจร้า
カオサン通りはラーマ6世の時代にできた古い地区で、もともとは米の取引が盛んな小道でした。大量の米がチャオプラヤ川沿いの倉庫や製粉所から運河を経由して運ばれ、地元住民に売られていました。また、木炭や日用品も取引されていました。やがてこの小道は街路へと発展し、地域のコミュニティが形成されました。 1892年に正式に道路として整備され、周辺の主要道路と接続し、住民の生活環境が向上しました。 1980年代初頭のバンコク建都200周年記念の際に外国人観光客が増え始め、宿泊業や観光産業が盛んになり、特にバックパッカー向けのゲストハウスが増加しました。 近年ではナイトライフの中心地かつソンクラン(水掛け祭り)などの祭典の会場としても人気があります。 また、多くの映画やミュージックビデオの撮影地としても知られています。
以下の国際的な作品の撮影地として有名です:


アメリカ映画『ザ・ビーチ』(The B...
read more
หาดราไวย์ เป็นหาดมีชาวเลอาศัยอยู่ ไม่ได้เป็นหาดทรายสวยๆ ตามที่หลายคนเข้าใจนะครับ ที่นี่ไม่เหมาะแก่การเล่นน้ำ แต่เป็นจุดที่ใกล้เกาะหลายเกาะซึ่งเป็นแหล่งท่องเที่ยว เช่น เกาะเฮ เกาะบอน เกาะโหลน เกาะราชา
 
บริเวณนี้มีทัวร์ของชาวเลนั่งเรือหางยาวชมเกาะต่างๆ ราคาไม่แพง และเราสามารถจ้างเหมาลำไปกลับเวลาใดก็ได้ ตย. เกาะราชา ใช้เวลาเดินทางไป ไม่เกิน 2 ชม. ราคา ประมาณ 1000 บาท แบบเหมาลำ ถ้าเป็นเกาะเฮ 700...
read more
ワット・ルアン・パイは、パイの人々にとって歴史的、精神的に重要な場所です。この寺院はマハー・ニカーイ派に属する王室寺院で、仏暦1893年(西暦1799年)にまでさかのぼる長い歴史を持っています。かつては廃寺で、大きなレンガと漆喰でできた仏像がありましたが、時を経て朽ち果てていました。
仏暦1899年(西暦1856年)に、パイの支配者であったプラヤー・ラートが村人と協力して、朽ち果てた元の仏像を覆うように仏塔を建設しました。この建設には3年を要し、仏暦1901年(西暦1858年)に仏塔の頂上に天蓋が掲げられました。この修復は、タイ・ヤイ族コミュニティの文化的価値と信仰を守るものでした。
カオ・パンサー(入安居)、オーク・パンサー(出安居)、ポーイ・サーン・ローン祭りなどの主要な宗教祭事の間、ワット・ルアンは観光客や地元の人々が集まる中心地となり、温かく神聖な雰囲気に包まれます。
この寺院は、...
read more

กำลังเป็นที่นิยม

あなたの旅行を管理する

近くのレストラン近くのレストラン