“咲き誇る桜の中に立つ赤い忠霊塔と、その背景にそびえる富士山が織りなす絶景は、日本でも有数の人気撮影ポイントです。”
新倉山浅間公園 (Arakurayama Sengen Park)は、静岡県富士宮市の新倉山の斜面に位置し、約4.3ヘクタールの敷地を有しています。園内のシンボルは、戦没者を慰霊するために建立された鮮やかな赤色の五重の忠霊塔です。
この公園には約650本の桜の木があり、例年4月初旬から中旬にかけて見事な花を咲かせます。日本で最も美しい桜の名所の一つとして知られており、伝統的な日本文化と自然美が調和した景観の中で、雄大な富士山の眺めを楽しめます。
また、公園の頂上には新倉富士浅間神社があり、歴史ある神聖な場所です。赤い鳥居をくぐり、398段の階段を登ると神社や展望スポットに到達します。
特に人気の撮影スポットは、忠霊塔、桜、富士山を一枚の写真に収められる場所で、朝夕の柔らかな光が美しい写真を演出します。さらに、近隣の新倉山へのハイキングコースも整備されており、自然を満喫できます。
行き方
-
電車:JR身延線富士宮駅で下車、徒歩15〜20分またはタクシーで約5分
-
バス:富士宮駅から公園入口までの路線バスあり
-
車:国道139号線を富士宮方面へ向かい、公園入口近くに駐車場あり
※桜のシーズンは駐車場が混雑するため、公共交通機関の利用か早朝の訪問を推奨します。
旅行のヒント
-
桜の見頃は4月初旬がおすすめ
-
398段の階段を上るので、歩きやすい靴で訪問を
-
朝や夕方の訪問で混雑を避け、美しい光で写真撮影を
-
飲み物やカメラの予備バッテリーを持参すると便利
-
ハイキングコースでさらに自然散策も楽しめます
入場料
- 無料
営業時間
- 年中無休、24時間開放