“3階建てのスイーツスポットで、限定商品販売、レトロカフェ、景観を楽しめる展望デッキが一体になっています。”
ルタオ 本店 (LeTAO Main Store | 小樽洋菓子舗ルタオ 本店) は、小樽市の堺町通りに位置し、メルヘン交差点 (Marchen-Kōsaten) に面しています。ヨーロッパ風の時計塔は街の象徴となり、国内外のスイーツ愛好者を引きつけます。店名「LeTAO」はフランス語の La Tour Amitié Otaru(小樽の友情の塔)に由来し、店舗の温かく歓迎的な雰囲気と建物のデザインを反映しています。
店舗は 3フロア に分かれています:
— 1階(ショップフロア)
焼きたてのスイーツ、季節限定のケーキ、そして本店限定商品(Honey Butter Financier、月替わりの「Merci Sweets」)を販売。Take-Outコーナーでは Moo Moo Milk Pie Puff がここでしか購入できません。
— 2階(カフェコーナー)
レトロな雰囲気のカフェで、ここだけで楽しめるメニューがあります。人気は 「Miracle of the Mouth Set」 で、ダブルフロマージュとヴェネツィアランデブーの2種類のチーズケーキを特製ティーと共に味わえます。
— 3階(展望デッキ)
静かでパノラマの眺望を楽しめる場所。小樽の歴史的街並みとメルヘン交差点を一望でき、写真撮影や休憩に最適です。
ルタオ 本店の名物は ダブルフロマージュ。焼きチーズケーキの上に非焼成チーズケーキを重ねた2層構造で、口の中でとろける食感が特徴です。
店内サービスも充実しており、多言語スタッフ(英語、中国語、場合によってはタイ語)、無料Wi-Fi、車椅子対応トイレ、そして購入条件で1–2時間無料の近隣駐車場もあります。
行き方
- JR南小樽駅から、堺町通り沿いを徒歩約5~7分。交差点の端に立つヨーロピアンスタイルの塔が、ルタオ本店を目印にします。
- お車でお越しの場合、近隣に顧客用駐車場があり、通常、最低購入額で1~2時間の無料駐車が可能です。
旅行のヒント
-
カフェの予約は前日まで受け付けていますが、週末、祝日、お祭り期間中は受け付けていません。ピーク時には行列が予想されます。
-
タイや海外に帰国する旅行者の場合、冷蔵デザート(ドゥーブルフロマージュなど)は、後で新千歳空港-国内線ターミナルで購入でき、ドライアイス梱包が便利に提供されています。
-
数量限定のスイーツは、午後までに売り切れてしまうことが多いため、お早めにお越しください。
-
展望台は、最適な照明とより静かな雰囲気のために、午前中に訪れるのが最適です。
入場料:
- 入場無料(飲食、お持ち帰り品には料金がかかります)。
営業時間:
- 毎日 9:00 ~ 18:00
カフェ ラストオーダー:17:30