“はちたま展望室を訪れて、東京湾と東京のスカイラインの270度の眺望を満喫し、フジテレビの人気番組を紹介する展示をご覧ください。”
世界的に有名な建築家、丹下健三によって設計され、1996年に完成したフジテレビ本社ビル(Fuji TV Headquarter Building)は、ネオ・メタボリズム建築の代表例です。本ビルはフジテレビネットワークの本社かつ主要放送センターとして、日本最大級の民間テレビ局の一つとして機能しています。最も特徴的なのは、二つのタワーの間に吊り下げられた直径32メートル、重量1,350トンのチタンクロム球体で、これがはちたま展望台となっています。
一般公開されているのは7階の屋上庭園や1階の展示スペースで、多くは無料で利用可能です。はちたま展望台への入場は別途有料で、東京湾やレインボーブリッジ、晴れた日には富士山まで見渡せます。さらに、フジテレビの人気アニメ、ドラマ、バラエティ番組の展示やグッズ購入、場合によってはスタジオ収録の見学も可能です。
行き方
- ゆりかもめ「台場駅」から徒歩5分
- りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩10分
- 近隣のバスや水上タクシーもお台場エリアに乗り入れています
旅行のヒント
- 冬の晴れた日は、展望デッキから富士山を眺めるのに最適です。
- 一般的に、平日は週末よりも混雑していません。
- 一時的なスタジオへのアクセスや特別展については、フジテレビの公式サイトをご確認ください。
- 有料の展望室に入らなくても、屋上テラスからはちたまを見ることができます。
入場料:
- はちたま展望室:大人約550円、子供約300円(変更になる場合があります)
- 屋上庭園と下層階の展示は通常無料
営業時間:
- 本社ビル:午前10時~午後6時(月曜休館)
- はちたま展望室:午前10時~午後6時(最終入場午後5時30分)