“すすきのにある、1950年代の歴史的なラーメン横丁。カウンター席で深夜まで楽しめる伝統的なお店が17軒あります。”
元祖ラーメン横丁(Ganso Ramen Yokocho),は、札幌で最も大切にされ、歴史的な食の名所のひとつです。1950年代に誕生したこの細い路地には、17軒のラーメン店が軒を連ね、戦後間もない日本の懐かしい魅力を醸し出しています。温かい提灯の明かり、食材がジュージューと音を立てる音、そして煮込んだスープの香りが、その時代を超えた特徴を物語っています。
この横丁は、北海道発祥の世界的に愛されている札幌味噌ラーメンの伝統と深く結びついています。ここの多くのお店は何十年も営業しており、何世代にもわたってレシピを完成させてきたラーメン職人によって運営されています。カウンター席でお食事をお楽しみいただけます。シェフが一杯一杯を間近で調理する様子をご覧いただけます。これは地元の人々にも観光客にも愛されている伝統的な体験です。
こぢんまりとした横丁ですが、様々な味が楽しめます。定番の味噌や塩ラーメンから、スパイシーでモダンなアレンジまで、各店が独自の個性と自慢のスープを提供しています。そのため、この横丁は、本格的で多様なラーメンを求めるラーメン好きにはたまらない場所となっています。
横丁の魅力をさらに高めているのが、活気のある深夜の雰囲気です。すすきの歓楽街の中心部に位置しているため、バー帰りの人々や交代勤務者、夜遅くまで街を探索する人々が、夜食を求めて自然に集まってきます。多くのお店が深夜過ぎまで営業しており(特に週末)、札幌の夜の食文化の定番となっています。
行き方
- 札幌市営地下鉄南北線ですすきの駅までお越しください。そこから、南5条西へ少し歩くと、歓楽街のすぐそばに横丁があります。入口は見つけやすく、タクシーも頻繁にこの地区を通るため、深夜のアクセスも便利です。
旅行のヒント
-
最も活気があり、多くのお店が開店している午後7時以降に訪れてください。
-
席数が少ないお店もあるので、ピーク時には待ち時間が発生する可能性があります。
-
クレジットカードが使えないお店もあるので、現金を用意することをおすすめします。
-
いろいろなお店を試してみてください。それぞれのお店に、独自の味噌、醤油、またはスパイシーなスープがあります。
入場料:
- 無料(飲食代のみ)
営業時間:
- 多くの店舗:19:00~翌1:30
- 週末は一部店舗が ~翌3:30 まで営業
- 昼営業店:11:00~15:00(店舗により異なる)